道場紹介

道場代表 仲見一也

ごあいさつ

この会は、ドローン活用教育に関する活動を行うことにより、ドローンに親しみが持てて様々の方に活用いただくことを目的としています。
少子高齢社会のもと国として生産性向上が重要課題でありドローンは期待できる切り口の一つです。

その為にドローン活用教育として「法令等レクチャーやドローン操作技能訓練」などを実施しています。

また活動を通じて特に安全を学習する道場をモットーとしています。


経歴

2017年
7月 株式会社ピルエットサークル AKT三重ドローンスクールを設立
8月 JUIDA認定スクール開校
2018年
9月  国土交通省航空局HP掲載講習団体に登録される
12月 開校以来356名のパイロットを養成
2019年
12月 開校以来407名のパイロットを養成
2020年
12月 開校以来470名のパイロットを養成
2021年
4月 ピルエットサークル AKT三重ドローン道場として開場
12月 開校以来539名のパイロットを養成
2022年
12月 12月5日国家ライセンス制度施行に伴い活動内容を見直し
12月 開校以来596名のパイロットを養成

 


インストラクター

陣之内 孝太郎
下井 清嗣