- 特徴
- 趣味に活かしたい方、仕事に生かしたい方、ライセンスを取得されたい方向け
ライセンスは以下の飛行の所定カリキュラムを修了したことを証明するもので、国土交通省許可承認取得に活用可能です。
改正航空法に定められた一般飛行の他、人口密集地域、夜間飛行、目視外飛行、人物件30m未満、催し場所の飛行
機体
道場保有機体を使用して頂けます。
また会員様保有機体を持参し参加することも可能です。但しバッテリーは最低3個以上持参してください。また充電器も持参して下さい。
- 対象者
- 入会者
16歳以上(18歳未満の方は保護者承諾が必要です。)
- 定員
- 4名 (お一人様から受講できます)
- 入会料
- 50,000円
※お一人様(マンツーマン)は協力金としてプラス50,000円 頂きます。
- 科目時間
- 2日間
座学3時間、実技10時間
- 科目場所
- 津市内にある登録屋内・屋外練習場
- 日程
- 別ページにて
- 科目内容と時間
- ・座学(180分)
UAS概論、法律、気象、安全など
知識確認試験あり
・実技(600分)
ATTI基本でマスター
飛行前後点検、キャリブレーション、離着陸、ホバリング
前進、ピルエット、後退、スクウェア
目視外飛行、夜間飛行
緊急停止、電波ロスト・空撮体験など
実技検定あり
- 科目風景
